top of page
第6回シューズ療法活用セミナー
①患者さんへの歩行の説明方法
(横山紗希先生)
②症状別シューズの選択手法
(岩井元気先生)
セミナー内での質問
時間 | 質問内容 |
---|---|
39:11 | 右足のウィズや靴サイズを正確に測定し、適切な靴を選ぶにはどのようにすれば良いでしょうか?また、左右で異なるサイズの靴を選ぶべきでしょうか? |
46:38 | 右足MTP関節の腫れに対して、会社指定の安全靴でどのような対応が可能ですか? 背景:現在インソールやフォームソティックス、靴下の重ね履きで対応中ですが腫れが完全に引いていない。 |
49:23 | 踵部の硬さの基準となるウォーキングシューズのモデルや選び方を教えてください。 |
53:40 | Ashi Cafe RS-1が廃盤となりましたが、Ashi Cafe RS-1の代わりとなるルームシューズのおすすめはありますか? |
1:01:30 | スマートトリィの在庫管理方法のおすすめはありますか? |
1:05:20 | 靴の型番やシリーズ名の情報を共有・整理する仕組みを作ることに協力していただけますか? |
bottom of page