top of page

第12回シューズ療法活用セミナー

 
ポイントがズレてると全てが崩れる!
もう一度基本を確認

シューズ療法基本の「き」

+爪ケアサロンとの提携

【GenkiStyleの事例】
 

 
セミナー内での質問

時間

質問内容

1:08:18

靴を選ぶ際、サイズ感、フィット感、靴の機能性でどれを優先すべきか?

1:21:13

13歳男性サッカー選手の左膝痛に対するインソールカスタムで、運動療法・セルフエクササイズ以外にアプローチできることはあるか?

1:25:57

ファーストシューズからベビーシューズへの移行ポイントは?また、2.3歳までのミドルカットからローカットへ変更するタイミングは?

1:36:06

ハルタのローファーの捨て寸が分からないので教えてほしい。 また、学生が履けそうなローファーでウィズDのサイズのおすすめは?

1:52:43

30代女性、産後3ヶ月、子供を抱っこしながら脱ぎ履きしやすいウォーキングシューズやスニーカーのおすすめは?

2:02:06

靴のフィッティング時、先生はしゃがんで対応しているのか、踏み台などに座って対応しているのか?

2:03:02

ゴースト15/26cm・Dとニューバランスの履いた感じ、サイズ感はどうでしたか?

2:08:48

574Dを基準にした場合、アシックス GEL LYTE III はどのような足サイズの方(特に女性)に処方することが多いですか?

2:13:30

おすすめシューズ一覧にHOKAが登場しないのはなぜ?厚底で不安定だからか?



bottom of page